スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
ハカタ・ナイト♪
2022年11月17日
朝晩はさすがに寒くなりましたね。
お身体ご自愛ください。
火曜日、水曜日と仕事を休ませてもらい、クラフトバンドのセミナーに参加してきました。
行く前に、母のショートステイをお願いして万全の準備をしてから早朝より出発。
一泊での外出は本当に久しぶりでした。
セミナー用の荷物に、お泊り用の荷物も含めて両手にお上りさんスタイル(^^;)
朝9時から夕方5時までのみっちりレッスン✖️2日間。
先生の目から鱗の教え方に、鱗は何個出たことか、出つくした感あり。
同じクラフトバンド大好きの立場の方々ばかり集まっているから、また楽しい❣️
沖縄、鹿児島、熊本、天草、山口県からも来られていて、伊万里はまだ全然近いよね。
大収穫でした。
夜の会食の後に博多駅の方へ行ってみると、クリスマスツリーの大きな飾りと電飾、
バザールも開催されていて、コロナ前に観ていた時と変わらない風景でした。
バザールで購入したガラスの天使♪


中に小さな音が出る鐘が付いていました♪
博多駅



レゴ(LEGO)を積み重ねたツリー

さすがヴィトンです!
昨日の夕景

バス車窓からの唐津湾、百道浜


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
お身体ご自愛ください。
火曜日、水曜日と仕事を休ませてもらい、クラフトバンドのセミナーに参加してきました。
行く前に、母のショートステイをお願いして万全の準備をしてから早朝より出発。
一泊での外出は本当に久しぶりでした。
セミナー用の荷物に、お泊り用の荷物も含めて両手にお上りさんスタイル(^^;)
朝9時から夕方5時までのみっちりレッスン✖️2日間。
先生の目から鱗の教え方に、鱗は何個出たことか、出つくした感あり。
同じクラフトバンド大好きの立場の方々ばかり集まっているから、また楽しい❣️
沖縄、鹿児島、熊本、天草、山口県からも来られていて、伊万里はまだ全然近いよね。
大収穫でした。
夜の会食の後に博多駅の方へ行ってみると、クリスマスツリーの大きな飾りと電飾、
バザールも開催されていて、コロナ前に観ていた時と変わらない風景でした。
バザールで購入したガラスの天使♪


中に小さな音が出る鐘が付いていました♪
博多駅



レゴ(LEGO)を積み重ねたツリー

さすがヴィトンです!
昨日の夕景

バス車窓からの唐津湾、百道浜


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 14:04 | Comments(0) | ご案内 | 花や木 | 景色・風景 | 催事・イベント | MONO | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月 | 季節の飾り
「集まろうイマリ」ありがとうございました♪
2022年11月15日
少し冷えてきましたが、まだコートを着るまでには至らず。
先日の日曜日以外はお天気が続いています。
11月13日の日曜日、伊万里信用金庫さん主催「集まろうイマリ」は、
「くすきの杜」さんにて大盛況でした❣️
3年ぶりという事もあり、約100店舗近く出店に、
各地からのたくさんのお客様にビックリでした。
伊万里信用金庫、くすきの杜のスタッフさんたちにはお世話になりました。
準備から最後の撤収までテキパキされた信金さん、大変お疲れ様でした。
Mari's Craftの作品出店と、ワークショップ体験にも
足を運んでいただき感謝申し上げます❣️

「こい、どがんして編んであっちゃろうか?」と、
手に取って食いいるように見られていたおばさまたち。
直に見ていただき、作家冥利につきます♪
ワークショップ体験へも、子供さんの参加もあり嬉しい限りでした。


他撮るのを忘れて残念!
体験ありがとうございました(o^^o)
会場向かい側のロイヤルチェスター伊万里さんの建物と雲が、幻想的できれいでした♪


朝焼けと彩雲

飛行機雲と夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
先日の日曜日以外はお天気が続いています。
11月13日の日曜日、伊万里信用金庫さん主催「集まろうイマリ」は、
「くすきの杜」さんにて大盛況でした❣️
3年ぶりという事もあり、約100店舗近く出店に、
各地からのたくさんのお客様にビックリでした。
伊万里信用金庫、くすきの杜のスタッフさんたちにはお世話になりました。
準備から最後の撤収までテキパキされた信金さん、大変お疲れ様でした。
Mari's Craftの作品出店と、ワークショップ体験にも
足を運んでいただき感謝申し上げます❣️

「こい、どがんして編んであっちゃろうか?」と、
手に取って食いいるように見られていたおばさまたち。
直に見ていただき、作家冥利につきます♪
ワークショップ体験へも、子供さんの参加もあり嬉しい限りでした。


他撮るのを忘れて残念!
体験ありがとうございました(o^^o)
会場向かい側のロイヤルチェスター伊万里さんの建物と雲が、幻想的できれいでした♪


朝焼けと彩雲

飛行機雲と夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 07:44 | Comments(0) | ご案内 | 景色・風景 | 催事・イベント | ワークショップ | 体験者様作品 | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月
夏の名残り♪
2022年11月12日
いいお天気が続いていますね〜♪
もう2週間続いているとか。
しかも日中は暖かい!
こうなると週末のお天気が気になりますが、13日の日曜日は見事雨模様のようです。
・°°・(>_<)・°°・。
伊万里信用金庫さんの雑貨市「集まろうイマリ」の開催日なんですが。
私も「Mari's Craft」名で出店しますが、雨対策がまた必要になりますからね。
スタッフの信金職員さんたちも、ずぶ濡れの中での準備作業となりますから大変ですよね。
小降りでお願いします!
多久の女山峠を過ぎて、多久市内方面へ下りている途中、ひまわり畑がありました。
8月頃にも咲いていましたが、また種を蒔かれたのでしょう。

伊万里の居酒屋「夏来場」さんの店先に咲いているハイビスカスの花♪


夏の名残りがまだまだ観られます(o^^o)
明日は、「集まろうイマリ」雑貨市開催です。
場所は、「くすきの杜」(旧伊万里自動車学校跡地) 10時〜16時
約100店舗出店の大きなイベントになりました❣️



クリスマス・ミニツリーのワークショップも予定しております♪

足下悪いと思いますが、ご来場お待ちしています♪
一昨日の夕景


日中の雲


少しハロが出ていました♪
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
もう2週間続いているとか。
しかも日中は暖かい!
こうなると週末のお天気が気になりますが、13日の日曜日は見事雨模様のようです。
・°°・(>_<)・°°・。
伊万里信用金庫さんの雑貨市「集まろうイマリ」の開催日なんですが。
私も「Mari's Craft」名で出店しますが、雨対策がまた必要になりますからね。
スタッフの信金職員さんたちも、ずぶ濡れの中での準備作業となりますから大変ですよね。
小降りでお願いします!
多久の女山峠を過ぎて、多久市内方面へ下りている途中、ひまわり畑がありました。
8月頃にも咲いていましたが、また種を蒔かれたのでしょう。

伊万里の居酒屋「夏来場」さんの店先に咲いているハイビスカスの花♪


夏の名残りがまだまだ観られます(o^^o)
明日は、「集まろうイマリ」雑貨市開催です。
場所は、「くすきの杜」(旧伊万里自動車学校跡地) 10時〜16時
約100店舗出店の大きなイベントになりました❣️



クリスマス・ミニツリーのワークショップも予定しております♪

足下悪いと思いますが、ご来場お待ちしています♪
一昨日の夕景


日中の雲


少しハロが出ていました♪
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 07:24 | Comments(0) | ご案内 | 花や木 | 景色・風景 | 催事・イベント | ワークショップ | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月