スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

母の日のプレゼント♪

2023年05月15日

SAGAバルーナーズのB1昇格おめでとうございます❣️

一昨日の夕方のLIVE中継で、夕食の支度をしながら見入ってしまいました♪

決勝戦でも頑張ってほしいですね。

SAGAアリーナのオープンセレモニーもあり、

雨天の中、佐賀市内は混雑したことでしょう。



昨日は母の日。

老齢の母へは、紫陽花の4種類の花籠を贈りました。





両腕で入りきれないくらい大輪で、見応えがあります❣️


息子からは、竹籠に入ったお菓子の詰め合わせが届きました♪





使い終わったら、お店の商品展示に使おうかしら。

それぞれ贈り贈られる立場が出来る現状に感謝(o^^o)



昨日の夕景






今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))










  


母のぬり絵VOL.2♪

2023年04月29日

夜中から今朝にかけて、けっこうな雨降りでした。

植物にとっては恵みの雨。

暖かかったり、肌寒かったり、体調管理に気をつけたいですね。



2022年8月16日付け記事に初めて紹介しましたが、

今回第二弾という事で老母96歳のぬり絵をご紹介します♪

A4サイズ







同じ図柄でも、塗る色が違うと印象も変わります。





A3サイズでかいので塗るのも大変だと思います。



デイサービス施設で描いています。



一昨日の夕景






※ハンドメイドクラフト*Mのお店は、本日29日は開店しています♪

明日30日は、仕事のため店休日です。

5月1日〜7日は、開店予定です。

行楽地へお越しのついでにお寄りいただいたら嬉しいです(o^^o)





今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


貴重な皿♪

2023年01月15日

久しぶりの本格的な雨降りで、植物には恵みの雨となったようです。

ホコリっぽかった車やいろいろなものも、洗い流されてスッキリなった気がします。

ただ、夜の道のギラギラには気をつけないといけませんね。

大学入試共通テスト、受験生の皆さんがんばれ!!



12年前に購入していたうさぎが5羽いる絵皿。





伊万里市大川内山「畑萬陶苑」さんの作品

先日お店に行った時にお皿の話しをしたら、もう作られていないとのこと。

貴重な一枚になりました❣️

青磁の技法を用いられている、手が掛かる作品のようです。

皿の形といい、とても好きな一枚です。





雨に濡れていい感じの葉牡丹寄せ植え♪





今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))






  


Posted by Mari's Craft at 12:03 | Comments(0) | ご案内 | 家族のこと | MONO