スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
夏の名残りと中秋♪
2022年09月10日
朝晩すっかり涼しくなりましたが、そのつもりでいると、昼間は日差しが暑く
身体が戸惑っている気がします。
体調管理が大事ですね!
イギリスのエリザベス女王が昨日お亡くなりになりました。
先日御在位70年をお祝いしたと思います。
ご冥福をお祈りします。
老母と同じ年齢ということで気になります。
母は元気ですが、いつどうなってもおかしくない年齢ですから。
皆に看取られながら、自然に。が理想ですけれど。
近くの駐車場に、夏の名残りのアサガオが小さな花を咲かせていました♪


これも見納めですね。
中秋の頃です。
しかも今晩は満月です❣️
果たして今晩は中秋の名月となるでしょうか?
昨晩の十四夜に撮りました。



一昨日の夕景
龍?

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
身体が戸惑っている気がします。
体調管理が大事ですね!
イギリスのエリザベス女王が昨日お亡くなりになりました。
先日御在位70年をお祝いしたと思います。
ご冥福をお祈りします。
老母と同じ年齢ということで気になります。
母は元気ですが、いつどうなってもおかしくない年齢ですから。
皆に看取られながら、自然に。が理想ですけれど。
近くの駐車場に、夏の名残りのアサガオが小さな花を咲かせていました♪


これも見納めですね。
中秋の頃です。
しかも今晩は満月です❣️
果たして今晩は中秋の名月となるでしょうか?
昨晩の十四夜に撮りました。



一昨日の夕景
龍?

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
バームクーヘン@治一郎♪
2022年09月04日
台風11号は、すぐ下にあった熱帯低気圧を巻き込んで、
スーパータイフーンとなり勢力拡大となりました。
5日〜6日頃の北部九州への進路は免れなさそうです。
明日ですが、雨戸を閉めるなど備えは必要ですね。
皆さまご安全に。
「治一郎」というブランドのバームクーヘンをいただきました♪
たまごたっぷりを感じさせる色合いと、実際食べたらもちもちとして濃厚な味でした。


開けて食べるまでの包装やパッケージにも、こだわりが感じられました。



母も「美味しかネ」と言って、パクパク食べておりました)^o^(
美味しく頂きました♪
ありがとうございました。
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
スーパータイフーンとなり勢力拡大となりました。
5日〜6日頃の北部九州への進路は免れなさそうです。
明日ですが、雨戸を閉めるなど備えは必要ですね。
皆さまご安全に。
「治一郎」というブランドのバームクーヘンをいただきました♪
たまごたっぷりを感じさせる色合いと、実際食べたらもちもちとして濃厚な味でした。


開けて食べるまでの包装やパッケージにも、こだわりが感じられました。



母も「美味しかネ」と言って、パクパク食べておりました)^o^(
美味しく頂きました♪
ありがとうございました。
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 07:53 | Comments(0) | ご案内 | グルメ | 景色・風景 | 家族のこと | お店紹介 | スイーツ類 | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月
母のぬり絵♪
2022年08月16日
線状降水帯による天候不順、多発する地震、熱中症対策にコロナ対策。
極めつけは物価高⤴️
天災は仕方ないけれど、年々暮らしにくい世の中になってきている気がします。
そんな世の中で、昨日ご先祖様を無事送り、マイペースで介護施設に通所している母親。
寅年の年女の96歳。
暑いこともあり、施設に毎日通所しています。
(介護保険のギリギリで通所時間は調整しています)
その中で、得意科目は「ぬり絵」






描き溜めた一部です。
色数が限られている中で、淡い色合いでよく塗っていると思います❣️
少しずつ体力の衰えや記憶力の低下はありますが、
他の方とのおしゃべりやスタッフさんとのやりとりはしっかりしています。
通所することで現状維持が出来ている部分も大きいんですよね。
後は、転んだりして怪我しないことが、気をつける最大の目標です。
昨日の夕景
昨晩は初盆の方々の精霊舟流しでした。

ここ3年、トンテントン合戦川落としの場所で開催されています。



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
極めつけは物価高⤴️
天災は仕方ないけれど、年々暮らしにくい世の中になってきている気がします。
そんな世の中で、昨日ご先祖様を無事送り、マイペースで介護施設に通所している母親。
寅年の年女の96歳。
暑いこともあり、施設に毎日通所しています。
(介護保険のギリギリで通所時間は調整しています)
その中で、得意科目は「ぬり絵」






描き溜めた一部です。
色数が限られている中で、淡い色合いでよく塗っていると思います❣️
少しずつ体力の衰えや記憶力の低下はありますが、
他の方とのおしゃべりやスタッフさんとのやりとりはしっかりしています。
通所することで現状維持が出来ている部分も大きいんですよね。
後は、転んだりして怪我しないことが、気をつける最大の目標です。
昨日の夕景
昨晩は初盆の方々の精霊舟流しでした。

ここ3年、トンテントン合戦川落としの場所で開催されています。



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))