母のぬり絵♪

2022年08月16日

線状降水帯による天候不順、多発する地震、熱中症対策にコロナ対策。

極めつけは物価高⤴️

天災は仕方ないけれど、年々暮らしにくい世の中になってきている気がします。


そんな世の中で、昨日ご先祖様を無事送り、マイペースで介護施設に通所している母親。

寅年の年女の96歳。

暑いこともあり、施設に毎日通所しています。

(介護保険のギリギリで通所時間は調整しています)

その中で、得意科目は「ぬり絵」

母のぬり絵♪

母のぬり絵♪

母のぬり絵♪

母のぬり絵♪

母のぬり絵♪

母のぬり絵♪

描き溜めた一部です。

色数が限られている中で、淡い色合いでよく塗っていると思います❣️

少しずつ体力の衰えや記憶力の低下はありますが、

他の方とのおしゃべりやスタッフさんとのやりとりはしっかりしています。

通所することで現状維持が出来ている部分も大きいんですよね。

後は、転んだりして怪我しないことが、気をつける最大の目標です。



昨日の夕景

昨晩は初盆の方々の精霊舟流しでした。

母のぬり絵♪

ここ3年、トンテントン合戦川落としの場所で開催されています。

母のぬり絵♪

母のぬり絵♪

母のぬり絵♪



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))






同じカテゴリー(日記)の記事画像
「集まろうイマリ」雑貨市へ出店♪
華編みのバッグ♪
あじろ編み模様のバッグ♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 「集まろうイマリ」雑貨市へ出店♪ (2023-11-10 08:02)
 華編みのバッグ♪ (2023-10-25 07:56)
 あじろ編み模様のバッグ♪ (2023-10-15 07:50)

この記事へのコメント
Mari先生
お母様の塗り絵は、すごいですね。
お上手ですねというレベルを完全に超えています。
緻密に書かれていてびっくりです。
Posted by 多良岳に寝ころぶイノシシ多良岳に寝ころぶイノシシ at 2022年08月16日 11:18
イノシシさま
コメント有難うございます。
輪郭線があるので枠内箇所を塗りつぶすだけですが、
いざ塗れといっても私には無理かも…
欲がないから良い色の組み合わせが出来るのでしょうね。
羨ましくもあります(^^;)
Posted by Mari's CraftMari's Craft at 2022年08月16日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。