スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

推し活♪

2022年09月01日

昨日は、九州所縁(ゆかり)のニュースが多かったですね。

台風11号がこんなに発達して、勢力を増すとは思いませんでした!

来週始めは、北部九州に最も接近する予報です。

被害が出ませんように祈ります。


他に、ハウステンボスが香港の投資会社に約1,000億円で売却するとのこと。

コロナ禍で、旅行業が頭打ちだから仕方ないですが、

本当に、ハウステンボスが日本ではなくなる気がします。

そして、会社経営の神様、鹿児島県出身の稲盛和夫さんの死去のニュース。

シンプルでポジティブな考えが好きでした。

ご冥福をお祈りいたします。



昨晩のNHK「クローズアップ現代」は、アイドル業界にスポットを当てた内容でした。

SNSの普及で、遠い存在だったアイドルが、推し活により、より身近な存在になって

今までの常識からどんどん進化している内容でした。

私の推し活人はありません。

強いて挙げれば、日曜日「山下達郎」さんのコンサートに行ってきました❣️



福岡サンパレスの土日2DAYS公演で、MAX2300人のホール公演。

福岡公演と、熊本公演のどちらも両日落選の知り合いもいて、超ラッキーでした。

3年ぶりのコンサートに加えて、11年ぶりのアルバム発売。

KinKi Kidsデビュー25年にちなんで、楽曲提供者としての特集があったり、

シティ・ポップとして、世界的に脚光を浴びる70年代〜80年代ポップスの中心的存在、

今回初めてのお客さんも多かったようです。

69歳の達郎さん自体が、現在の状況に驚かれていました。

猫背は、ちょっとひどくなっていたような…(^^;)

共に腰が曲がるまで…音楽活動を続けられるまで応援したいと思います❣️

同僚は、ジャニーズのグループ推しで、アクリルの手のひらに乗るくらいの人形を持って

あちこちに行った時に一緒に写真を撮っています。

コマーシャルに出演している商品を買ったり、まさに推し活しています。

他に迷惑をかけず、好きなもので自分の活力になれば良いのではと思います。



昨日の夕景








今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))





  


大人の音楽祭「音恵」♪

2022年06月03日

先日、約2年半ぶりに福岡へ行きました。

目的は、福岡音楽祭「音恵」を聴きに行くこと。





場所は護国神社で、入場口で葉加瀬太郎さんのパネルが出迎えてくれます。

開催は3年ぶりで、皆さん「おかえり」感がありありでした♪



六本木交差点と大濠公園の間にある杜の神社の境内で開催されます。

アーティストは、新妻聖子さん、押尾コータローさん、羽毛田武文さん、清水ミチコさん、

森山良子さん、藤井フミヤさん、葉加瀬太郎さんの豪華メンバー。

それぞれが2〜4曲披露するのですが、パフォーマンスが大変素晴らしく、

一人ずつに葉加瀬太郎さんがジョイントして演奏してゲストを盛り上げる演出❣️

相変わらず藤井フミヤさんのファンが多かったのですが、

隣の席の藤井フミヤさん推しの方も、この「音恵」のファンになられたようで何より♪

新型コロナウィルスの影響で、二回中止になり、だいぶ日常生活に戻りつつあり、

屋外での開催ということで、行く決心をして決行しました。

現在感染もしていなくホッとしています。



スポンサーからのお土産付きも名物になりました。

久原本家から出汁の数々と、チロリアンや海苔会社の提供品も♪





ありがたや)^o^(

美味しくいただきました♪

毎年行きたいコンサートナンバーワンです❣️

6月25日(土曜日)14時〜RKB毎日放送で放送予定です♪

ぜひどんな感じか観てみてください。



一昨日の夕景





今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))