スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
ワークショップのご案内♪
2023年01月29日
昨日はすごく冷えていました!!
風も強く吹いていて、より一層寒さを感じました。
暖かくして過ごすに限りますが、暖房費との兼ね合いもあり、悩ましいところです。
早いもので1月最後の週末になりました。
つい先日まで、新年の挨拶をしていた気がしますが…早い!
2月になると、節分、立春、ひな祭りの準備と、季節が春に向かって動き出します。
伊万里市の商店街でも、「いまりのひなまつり」の催事が
2月18日(土)〜3月19日(日)まで開催されます。
「ハンドメイドクラフト*M」のお店でも、雛祭りの催事に向けて
雛人形を展示したり、雛飾りのワークショップ体験を開催します❣️
(展示例)

ワークショップでうさぎの雛人形を作りませんか?(本体と台座のみ)

今年は、うさぎ年にあやかり、うさ耳仕様です。
昨年までの雛人形も体験可能です♪


体験日…2月5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)
いずれも各日とも各作品2名様限定とさせていただきます。(準備のため要予約)
体験料…各作品1000円
ご予約は、コメント欄、もしくは右上のお問合せ✉️にてお願い致します。
※作品はオリジナルですので、個人で楽しむか贈答以外で、模倣しての販売は出来ません
。
ハンドメイドクラフト*M
伊万里市伊万里町甲82 ばばさんち


一昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
風も強く吹いていて、より一層寒さを感じました。
暖かくして過ごすに限りますが、暖房費との兼ね合いもあり、悩ましいところです。
早いもので1月最後の週末になりました。
つい先日まで、新年の挨拶をしていた気がしますが…早い!
2月になると、節分、立春、ひな祭りの準備と、季節が春に向かって動き出します。
伊万里市の商店街でも、「いまりのひなまつり」の催事が
2月18日(土)〜3月19日(日)まで開催されます。
「ハンドメイドクラフト*M」のお店でも、雛祭りの催事に向けて
雛人形を展示したり、雛飾りのワークショップ体験を開催します❣️
(展示例)

ワークショップでうさぎの雛人形を作りませんか?(本体と台座のみ)

今年は、うさぎ年にあやかり、うさ耳仕様です。
昨年までの雛人形も体験可能です♪


体験日…2月5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)
いずれも各日とも各作品2名様限定とさせていただきます。(準備のため要予約)
体験料…各作品1000円
ご予約は、コメント欄、もしくは右上のお問合せ✉️にてお願い致します。
※作品はオリジナルですので、個人で楽しむか贈答以外で、模倣しての販売は出来ません
。
ハンドメイドクラフト*M
伊万里市伊万里町甲82 ばばさんち


一昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 08:04 | Comments(0) | ご案内 | ハンドメイドクラフト*M | クラフトの製作 | 景色・風景 | 催事・イベント | 小さい作品 | ワークショップ | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月 | 季節の飾り
雪うさぎ♪
2023年01月04日
三が日が過ぎ、今日からお仕事という方々も多いでしょう。
反対に三が日お仕事だった方々は、今日からお休みという方もいらっしゃるかもしれません。
今朝の冷え込みはまた格別ですが、頑張って行動しないといけませんね。
雪うさぎ(もどき)を作りました(^^;)



形を作るのはなかなか難しいです。
ご愛嬌ということで。
「ハンドメイドクラフト*M」のお店は、7日(土)から開ける予定です♪
昨日の夕景



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
反対に三が日お仕事だった方々は、今日からお休みという方もいらっしゃるかもしれません。
今朝の冷え込みはまた格別ですが、頑張って行動しないといけませんね。
雪うさぎ(もどき)を作りました(^^;)



形を作るのはなかなか難しいです。
ご愛嬌ということで。
「ハンドメイドクラフト*M」のお店は、7日(土)から開ける予定です♪
昨日の夕景



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 07:52 | Comments(0) | ご案内 | クラフトの製作 | 景色・風景 | 小さい作品 | 平編み、追いかけ編み | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月 | 季節の飾り
縁起を担いで♪
2023年01月03日
今日も穏やかな正月三日目です。
昨年の雪が降った時を思えば、風が無くポカポカのお正月と言えそうですね。
とはいえ、体調管理に気をつけましょう。
今年の干支は「兎」
うさぎ年にちなんで、うさぎの小物を作りました。

新年のご挨拶に使いました。

「イタヤ馬」という、東北地方の子どもさんのおもちゃ用に古くから作られていたもの。
北欧でも、同じように古くから作られています。
昨年は紅白の「トナカイ」にアレンジ。
今年は「うさぎ」にしてみました♪
飛躍の年になるよう頑張ります。
昨日の夕景


ブーゲンビリアも寒さに耐えていました。
今朝の雲

龍雲!?

彩雲も。縁起がいいかも❣️
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
昨年の雪が降った時を思えば、風が無くポカポカのお正月と言えそうですね。
とはいえ、体調管理に気をつけましょう。
今年の干支は「兎」
うさぎ年にちなんで、うさぎの小物を作りました。

新年のご挨拶に使いました。

「イタヤ馬」という、東北地方の子どもさんのおもちゃ用に古くから作られていたもの。
北欧でも、同じように古くから作られています。
昨年は紅白の「トナカイ」にアレンジ。
今年は「うさぎ」にしてみました♪
飛躍の年になるよう頑張ります。
昨日の夕景


ブーゲンビリアも寒さに耐えていました。
今朝の雲

龍雲!?

彩雲も。縁起がいいかも❣️
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 10:35 | Comments(0) | ご案内 | ハンドメイドクラフト*M | クラフトの製作 | 景色・風景 | 小さい作品 | 飾り編み | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月 | 季節の飾り