スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

バームクーヘン@治一郎♪

2022年09月04日

台風11号は、すぐ下にあった熱帯低気圧を巻き込んで、

スーパータイフーンとなり勢力拡大となりました。

5日〜6日頃の北部九州への進路は免れなさそうです。

明日ですが、雨戸を閉めるなど備えは必要ですね。

皆さまご安全に。





「治一郎」というブランドのバームクーヘンをいただきました♪

たまごたっぷりを感じさせる色合いと、実際食べたらもちもちとして濃厚な味でした。





開けて食べるまでの包装やパッケージにも、こだわりが感じられました。







母も「美味しかネ」と言って、パクパク食べておりました)^o^(

美味しく頂きました♪

ありがとうございました。



昨日の夕景







今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


フルーツタルト@ロイヤルチェスター伊万里♪

2022年08月28日

ここ2〜3日、朝が涼しい。

朝方は寒さを感じて、タオルケットを肩までかぶっていました。

朝晩と日中の温度差が顕著となってくるので、体調管理が必要ですね。

だいぶ陽が沈むのが早くなってきて、その後は急に暗くなってきます。

秋を少しずつ感じてきますね。



ロイヤルチェスター伊万里の知り合いの若いスタッフさんと、久しぶりに話していたら

「おばあちゃんの健康状態が心配で…」と言っていたので、

「お歳は70歳代くらい?」と聞いたら65歳だって!!

私と2歳違い(^^;)

ご両親は40歳代だそうで、早い結婚の家族あるあるだけど、

二十歳代のお嬢さんにしてはしっかりしている良い子です♪

話しが弾んで、前回購入したフルーツタルトが美味しかった話しをしていたら、

今月いっぱいです!とのこと。

火曜日、水曜日は定休日なので、購入はここ数日しかないということで

昼間頼んで、夕方もらいに行きました。





前回はこんな感じ



購入は明日月曜日まで。1500円です。

ロイヤルチェスター伊万里 電話0955ー22ー2021

生徒さんたちにも食べていただき好評でした!

※本日日曜日は、都合により店休いたします。


昨日の夕景





日中は、薄い雲がきれいでした。








今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  

ちゃわん最中@有田・灯す屋♪

2022年07月28日

月曜日の夜、NHKBS放送で、「定年オヤジ改造計画」なるものが放映されました。

2時間たっぷりのドラマでしたが、あるあるが所々にあり、共感たっぷり。

定年になったオヤジ役に郷ひろみさん、奥さん役に伊藤蘭さん。

白髪混じりのナイスミドルの郷さんが、定年退職で会社同僚後輩からお祝いしてもらう…

からドラマが始まり、ガチガチの会社人間、亭主関白で母性神話を信じていたオヤジが

身近な家族の問題を知り、いかに現代感覚に馴染み、周りが見えてくると、

会社で培った知識をいかに生活に活かすかを描いた秀作だと思いました♪

郷さんの高い声が、どうしても定年過ぎのオヤジに見えなくて、

セリフもトテトテでイマイチ馴染めませんでしたが、

終盤には本人も、観ている視聴者もだんだん慣れて馴染めて楽しめたのではと思います。

夫原病や子育て協働、3歳まで育児、母性本能、オムツ神話など、

現代ならではの、昭和世代と平成世代とのギャップと現実問題につまされる話題ばかり。

もし総合テレビで再放送されれば、ぜひ観て損はないと思います。

オンデマンドなら確実に観られます。

それにしても、いい意味で郷ひろみさんの新境地が観られました❣️



有田の「ちゃわん最中」をいただきました♪



時代と共に無くなってしまった「ちゃわん最中」を有志が研究復刻して

灯す屋として販売されています。









ちゃわんにあんこの詰め具合が分からなくて戸惑いましたが、

大変美味しくいただきました(o^^o)

ありがとうございました。



庭の百合の花





今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))






  


Posted by Mari's Craft at 11:43 | Comments(0) | ご案内 | グルメ | 花や木 | お店紹介 | スイーツ類