スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
生徒さんの作品♪
2022年09月25日
秋晴れの空になりました。
太平洋側では台風の影響で、連日の雨はいろいろ障害が起きているようです。
都会型災害が、今からも増えていくでしょうね。
台風だった先週の三連休、この三連休にも、連日生徒さんに来ていただき有難いです。
数年ぶりに久しぶりにお会いした方もいて、懐かしくお話しをしたり、
少し前から来られている生徒さんともいろいろ話が弾み、和気藹々の教室となっています。
生徒さんの作品

スポンジが水を吸うように、意欲的で、いろんな編み方に挑戦されています(o^^o)





どれもよく出来上がってています❣️
昨日の夕景


明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
太平洋側では台風の影響で、連日の雨はいろいろ障害が起きているようです。
都会型災害が、今からも増えていくでしょうね。
台風だった先週の三連休、この三連休にも、連日生徒さんに来ていただき有難いです。
数年ぶりに久しぶりにお会いした方もいて、懐かしくお話しをしたり、
少し前から来られている生徒さんともいろいろ話が弾み、和気藹々の教室となっています。
生徒さんの作品

スポンジが水を吸うように、意欲的で、いろんな編み方に挑戦されています(o^^o)





どれもよく出来上がってています❣️
昨日の夕景


明日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 21:31 | Comments(0) | 日記 | ご案内 | ハンドメイドクラフト*M | クラフトの製作 | 景色・風景 | 生徒さん作品 | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月
昨日の夕景と芙蓉の花♪
2022年09月24日
台風15号が発生し、東海、京浜地方など豪雨災害がひどいようです。
毎週のように台風発生と襲来に、温暖化による影響は
年を重ねるほどにひどくなっているようです。
昨日は、一時雨が降るなどあまりいい天気ではありませんでした。
生徒さんたちが帰られる頃には夕焼けが見られましたが、西ではなく東側でした。
西側は雲が真っ黒で、とりあえず東側を写真に収めお店を閉めて帰宅していた時、
西の空がピンクから赤に染まっているのを見つけ、川の方に行きパチリ♪


東側の夕焼け

わずか10分ほどの空の変化に感動❣️
庭の芙蓉の花


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
毎週のように台風発生と襲来に、温暖化による影響は
年を重ねるほどにひどくなっているようです。
昨日は、一時雨が降るなどあまりいい天気ではありませんでした。
生徒さんたちが帰られる頃には夕焼けが見られましたが、西ではなく東側でした。
西側は雲が真っ黒で、とりあえず東側を写真に収めお店を閉めて帰宅していた時、
西の空がピンクから赤に染まっているのを見つけ、川の方に行きパチリ♪


東側の夕焼け

わずか10分ほどの空の変化に感動❣️
庭の芙蓉の花


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
携帯入れポシェット♪
2022年09月23日
今日は秋分の日。
そして西九州新幹線開通の日ですね。
11年半前の九州新幹線開通時は、東日本大震災が起こったすぐで
セレモニーは、中止でした。
武雄ー長崎間を走りますが、開通に向けて、各地でイベントがあるようです。
昨日はブルーインパルスの予行飛行があったそうで、話題になっていました。
昨夜は、ちょうど民放でブルーインパルスの飛行隊員へなるべく、
訓練の様子から試験合格までを放送していました。
前回の九州新幹線開通セレモニーの時は、九州に機体や機材全て移動していたので
大震災に遭わずに済んだということを聞いていました。
開通に際し、一過性でなく、周辺も含め地域発展につながればいいですが。
携帯電話や長財布まで入るポシェットを作りました。
ポシェットというのは、大きさ、巾など微妙に違うと使い勝手が変わるから難しいです。



※作品はオリジナルですので、模倣しての販売はできません。
一昨日の風景、夕景
見事にハロが出ていました♪

彩雲も

秋空


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
そして西九州新幹線開通の日ですね。
11年半前の九州新幹線開通時は、東日本大震災が起こったすぐで
セレモニーは、中止でした。
武雄ー長崎間を走りますが、開通に向けて、各地でイベントがあるようです。
昨日はブルーインパルスの予行飛行があったそうで、話題になっていました。
昨夜は、ちょうど民放でブルーインパルスの飛行隊員へなるべく、
訓練の様子から試験合格までを放送していました。
前回の九州新幹線開通セレモニーの時は、九州に機体や機材全て移動していたので
大震災に遭わずに済んだということを聞いていました。
開通に際し、一過性でなく、周辺も含め地域発展につながればいいですが。
携帯電話や長財布まで入るポシェットを作りました。
ポシェットというのは、大きさ、巾など微妙に違うと使い勝手が変わるから難しいです。



※作品はオリジナルですので、模倣しての販売はできません。
一昨日の風景、夕景
見事にハロが出ていました♪

彩雲も

秋空


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 09:14 | Comments(0) | 日記 | ご案内 | ハンドメイドクラフト*M | クラフトの製作 | 景色・風景 | バッグ類 | 四つ畳(石畳)編み | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月