スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
スクープ!トンボの恋愛成就♪
2022年08月14日
昨晩の関東地方への台風通過は、風雨はひどかったものの速度も早かったので
被害もなく、親戚がほとんどいるのでホッとしています。
それにしても、東北地方の豪雨災害はどうにかならないかと思うほど
追い討ちをかけるようなひどい降り方。
お見舞い申し上げます。
昨日は、久しぶりにゆっくりとした一日を過ごしました。
庭に出て空の様子を見て、ふと枯れ枝に目を凝らすと、
青い体をしたトンボが一匹、寄っては離れを繰り返して、留まって羽根を休めました。
携帯のカメラを向けて静かに近寄ってパチリ!

だんだん距離を近づけて、70〜80センチくらいまで近くなっても逃げない♪
動画を初めて撮りましたが、ゆらゆらするくらいで変化無し(^^;)だけど大人しい♪
「撮らせてくれてありがとねー」と言って家の中に入ろうとしたら、急に変化が!
せわしく飛び始めてウロウロ。
水を張った石臼に止まったのを見たら、シマシマのトンボもいました。

しばらく追いかけっこをして、枯れ枝にまた止まったのを見たら…
変な形で合体❣️(*゚∀゚*)


慌てて検索すると、オオシオカラトンボのオス、メスで、交尾の形はこうだそうです。
青いオスの腹に精嚢があり、しっぽ部分(下腹)にある爪で離れないように
ガッチリメスの頭部を掴んでいるのだそう。
まさかのこの歳で、夏休みの自由研究をするとは思いませんでしたが、
恋愛成就の現場に居合わせて、私的にスクープでした!
検索した中に、お盆の時期にトンボが家に来ると、
ご先祖様が一緒に来られているとも書いてあり、妙に納得もしたのでした。
滅多にない遭遇に感謝(o^^o)
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
被害もなく、親戚がほとんどいるのでホッとしています。
それにしても、東北地方の豪雨災害はどうにかならないかと思うほど
追い討ちをかけるようなひどい降り方。
お見舞い申し上げます。
昨日は、久しぶりにゆっくりとした一日を過ごしました。
庭に出て空の様子を見て、ふと枯れ枝に目を凝らすと、
青い体をしたトンボが一匹、寄っては離れを繰り返して、留まって羽根を休めました。
携帯のカメラを向けて静かに近寄ってパチリ!

だんだん距離を近づけて、70〜80センチくらいまで近くなっても逃げない♪
動画を初めて撮りましたが、ゆらゆらするくらいで変化無し(^^;)だけど大人しい♪
「撮らせてくれてありがとねー」と言って家の中に入ろうとしたら、急に変化が!
せわしく飛び始めてウロウロ。
水を張った石臼に止まったのを見たら、シマシマのトンボもいました。

しばらく追いかけっこをして、枯れ枝にまた止まったのを見たら…
変な形で合体❣️(*゚∀゚*)


慌てて検索すると、オオシオカラトンボのオス、メスで、交尾の形はこうだそうです。
青いオスの腹に精嚢があり、しっぽ部分(下腹)にある爪で離れないように
ガッチリメスの頭部を掴んでいるのだそう。
まさかのこの歳で、夏休みの自由研究をするとは思いませんでしたが、
恋愛成就の現場に居合わせて、私的にスクープでした!
検索した中に、お盆の時期にトンボが家に来ると、
ご先祖様が一緒に来られているとも書いてあり、妙に納得もしたのでした。
滅多にない遭遇に感謝(o^^o)
昨日の夕景

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))