後ろ姿♪

2022年07月17日

中九州、南九州を中心に線状降水帯が発達して、四国、関東、東北地方がひどい降り。

前線の位置がずれただけでこうも被害が違うのか、まざまざと目の当たりにしています。

いつ自身の被害があるか分からない現代社会を生きているのですね。

朝方は寒さを感じ、無意識に羽織っていました。

風邪引きさえも出来ない現在。

体調管理に注意しないといけませんね。



夕景を撮りに、伊万里川沿いを散歩がてら歩きます。

橋がいくつかあり、橋の両端に唐子人形や大きな壺が鎮座しています。

時々このブログにも載せていますが、今日はその後ろ姿をご紹介♪

延命橋、瓢箪ナマズの唐子人形

後ろ姿♪

その橋の反対側の唐子人形

後ろ姿♪

佐賀銀行横、相生橋の唐子人形

後ろ姿♪

それぞれ正面

後ろ姿♪

後ろ姿♪

後ろ姿♪

川沿いには、やきものの積み出し港で隆盛を極めた頃の商家や蔵がイラストされています。

後ろ姿♪

まちなかを歩く人は通り過ぎるだけですが、ちょっと足を止めて観てみては(o^^o)




昨日の夕景

後ろ姿♪



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))










同じカテゴリー(日記)の記事画像
「集まろうイマリ」雑貨市へ出店♪
華編みのバッグ♪
あじろ編み模様のバッグ♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 「集まろうイマリ」雑貨市へ出店♪ (2023-11-10 08:02)
 華編みのバッグ♪ (2023-10-25 07:56)
 あじろ編み模様のバッグ♪ (2023-10-15 07:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。