リバーシブルのコースター♪
2022年08月26日
時々茹だるような暑さではなく、日陰では過ごしやすさを感じるようになってきました。
空を見上げると、真っ青ではなく、水色の空色となり、
モクモクと湧き上がるような入道雲ではなく、
雲の塊の点在と、スジ雲が点在するようになってきています。
早いところでは、桜並木が少し黄色く色づいてきています。
秋が少しずつですが近づいてきていますね♪
リバーシブルのコースターを作りました。
先日ご紹介した、変わり模様の小物入れをご紹介しましたが、
その編み方で、柄物のクラフトバンドで編んでみたら、
布地のような面白い柄物となりました(o^^o)
裏面

表面

小物入れと同じ色、柄のクラフトバンドで編んだ大きさを変えて編んだコースター。
裏面

表面

編み方や色で、受ける印象が変わりますね♪
※「ハンドメイドクラフト*M」のお店に置いています。
*8月28日(日)は、都合により店休日とさせていただきます。
昨日の夕景
18時半頃の西側

北東側

19時前頃

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
空を見上げると、真っ青ではなく、水色の空色となり、
モクモクと湧き上がるような入道雲ではなく、
雲の塊の点在と、スジ雲が点在するようになってきています。
早いところでは、桜並木が少し黄色く色づいてきています。
秋が少しずつですが近づいてきていますね♪
リバーシブルのコースターを作りました。
先日ご紹介した、変わり模様の小物入れをご紹介しましたが、
その編み方で、柄物のクラフトバンドで編んでみたら、
布地のような面白い柄物となりました(o^^o)
裏面

表面

小物入れと同じ色、柄のクラフトバンドで編んだ大きさを変えて編んだコースター。
裏面

表面

編み方や色で、受ける印象が変わりますね♪
※「ハンドメイドクラフト*M」のお店に置いています。
*8月28日(日)は、都合により店休日とさせていただきます。
昨日の夕景
18時半頃の西側

北東側

19時前頃

今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 07:58 | Comments(0) | 日記 | ご案内 | ハンドメイドクラフト*M | クラフトの製作 | 小さい作品 | 四つ畳(石畳)編み | 景色・風景 | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月