チェック模様のバッグ♪
2023年01月20日
今日は、二十四節気のひとつ「大寒」
今季一番の寒波が襲来するとの予報。
春を迎えるためには必要な試練ですね。
事故には気をつけましょう。
今年最初に仕上がったバッグです♪
クラフトバンド教室での、生徒さんへの見本を兼ねて製作しました。


片面ずつ模様の出方が違います。
四つ畳編みという編み方です。
中の模様はうねっているようになっています。

持ち手の模様にも工夫しました。

※作品はオリジナルですので、模倣しての販売は出来ません、
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
今季一番の寒波が襲来するとの予報。
春を迎えるためには必要な試練ですね。
事故には気をつけましょう。
今年最初に仕上がったバッグです♪
クラフトバンド教室での、生徒さんへの見本を兼ねて製作しました。


片面ずつ模様の出方が違います。
四つ畳編みという編み方です。
中の模様はうねっているようになっています。

持ち手の模様にも工夫しました。

※作品はオリジナルですので、模倣しての販売は出来ません、
昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 07:45 | Comments(0) | 日記 | ご案内 | ハンドメイドクラフト*M | クラフトの製作 | バッグ類 | 四つ畳(石畳)編み | 景色・風景 | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月