ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

2023年03月10日

昨日は3月9日「サンキュー」の日だったそうで、

日頃より言えない人にも、気軽に言えましたか?

あの卒業ソング定番の「3月9日」

昨日はどのくらい流れたのかなぁ♪


ここは初夏を感じるくらい爽やかで暖かい一日でしたが、

夕方には雨降り、おまけに雷が鳴り、車の乗り降りに鋭い閃光にビクビクものでした。




長らくお待たせしていたオーダーの「ティッシュカバー」

ナチュラル系でとのことで、白木という色目で編んでいます。

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

定番の箱ティッシュカバーの方は早くに編んでいたのですが、

大きい方の底までの寸法を誤り、ひと目早く閉じてしまい寸足らずで

商品を購入してはめた時、商品本体が下からチラチラ見えてしまう事態に!(o_o)

私が納得いかなかったので、編み直しで遅くなってしまいました。

オーダーサイズプラス、立体の厚みをプラスする、大事な要素です。

※作品はオリジナルですので、レシピの模倣、製品としての販売は出来ません。



昨日、一昨日の空

2日続けて久しぶりのハロ(日暈)

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

一昨日の夕景

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

昨日の夕景

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪

ナチュラル系のティッシュカバーと空♪


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))







同じカテゴリー(日記)の記事画像
「集まろうイマリ」雑貨市へ出店♪
華編みのバッグ♪
あじろ編み模様のバッグ♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 「集まろうイマリ」雑貨市へ出店♪ (2023-11-10 08:02)
 華編みのバッグ♪ (2023-10-25 07:56)
 あじろ編み模様のバッグ♪ (2023-10-15 07:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。