スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
八重咲きバラや春の花たち♪
2022年05月02日
今朝は寒いくらいでした!
風邪引かないよう、羽織りもので調整し、
収納しようとしていた暖房器具を使う羽目になっています。
でも、今が一番過ごしやすくいい季節ですネ♪
庭の八重咲きのバラを活けました❣️

他のバラもつぼみを付けています。

何も手入れしていませんが、毎年咲いてくれています(o^^o)




いつも咲いてくれてありがとう♪
昨日のハロ(日輪、日暈)

昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
風邪引かないよう、羽織りもので調整し、
収納しようとしていた暖房器具を使う羽目になっています。
でも、今が一番過ごしやすくいい季節ですネ♪
庭の八重咲きのバラを活けました❣️

他のバラもつぼみを付けています。

何も手入れしていませんが、毎年咲いてくれています(o^^o)




いつも咲いてくれてありがとう♪
昨日のハロ(日輪、日暈)

昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 07:34 | Comments(0) | 日記 | ご案内 | ハンドメイドクラフト*M | クラフトの製作 | 花や木 | 景色・風景 | 小さい作品 | 四つ畳(石畳)編み | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月