スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

サマーバッグ♪

2022年06月22日

昨日は夏至でしたが、昼間の時間の長さを実感するには残念な曇り空でした。

西日の入り方がやっぱり違う最近です。



サマーバッグを作りました♪

生徒さんたちの参考になるようにも考えて作っています。



柄の出方が表側と裏側で違うのが面白いと思っています(o^^o)

よく見ると5色のグラデーションになっています。







洋服と合わせてみました♪



※作品はオリジナルです。模倣しての販売はできません。



一昨日の夕景

ピンク色が混じった、なんとも言えない夕焼けが川面に映えていました❣️









今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))



  


体験者さまの作品♪

2022年06月21日

今日は、二十四節気の「夏至」です。

しかしながら、警報が出るほどのひどい降りです。

いよいよ本格的な雨降りの週になりそうですね。

食中毒にも気をつけないと!

昨日の朝、うっかりわかめスープに火を通さずにいたら、

帰宅した夕方には悪くなっていました。_| ̄|○

なんでもかんでもとりあえず冷蔵庫!

その前に中の整理もしなくては…ʅ(◞‿◟)ʃ


能登半島の地震が気になります。

まだまだ地震が続くとの見解。

このところ、あちらこちらで地震が続いているのが不気味。

天災被害がひどくならないことを祈ります。



日曜日のお店は、第3日曜日恒例のドライヘッドマッサージと野菜販売で

いつもとちょっと違う楽しい体験日でした♪

ドライヘッドマッサージのあず☆SUNさんは、「グラスアート」の講師でもあります。

クラフトバンドの生徒さんが、グラスアートも体験してみたいということで

事前に準備していただき、体験となりました♪





いろいろな色を切ったシートから好きな色を選びます。



シートの貼り方、リード線の使い方を教えてもらいます。



最後の仕上げまで約30分!



クラフトバンドも、これくらいチャッチャッと完成出来たらいいのになぁ(^^;)

生徒さんたちも楽しそうでした❣️


松尾農園さんの野菜販売は、今回らっきょうとジャンボニンニク♪



月一回だと、なかなか旬のものが揃わないのですが、

無農薬、有機栽培の美味しさを知るファンの方がリピート買いしていただくのが嬉しい♪

地道に続けていきたいと思います。



一昨日の夕景






今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))




  


松浦マーケット@さんどいちば

2022年06月19日

夜寝る時の布団が、一気に夏仕様となり、部屋も温もっている感じ。

田植えも一気に進んでいるようですね。



昨日は、伊万里市観音通りで、毎月第3土曜日恒例のさんどいちば「松浦マーケット」が開催されていました。

30歳〜40歳台の若い人たちが中心になって、一角に小さなマーケットが出来ています。

長崎県松浦市といえば、「アジフライ」と言えるくらい、市をあげて売り込んでいます。

アジフライはもちろん、松浦特産品や松浦町の方が品物を持ち寄ってのマーケット。

活気がありますね!

お昼用を買いに様子を見に行き、ついつい買い込んでしまった!

ヅッキーニを使ったカレー



アジ練り込みコロッケ、自家製お茶



採れたての新鮮なとうもろこし





通りを挟んだだけですが、私のお店があるいすい通りはピンポイントでのお客様が中心。

お店が集まるって大事ですね。



昨日の夕景







今日日曜日は、当店第3日曜日恒例の

松尾農園さんのお野菜販売、あず☆SUNさんのドライヘッドマッサージがありますよ♪



今日も一日頑張りましょう!(o^^o)