スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
投稿写真が放送された❣️
2022年08月22日
まだまだ暑い日が続きますが、季節は明らかに秋へ移行しているようです。
急に赤とんぼを観るようになりました。
セミもツクツクボウシが鳴いています。
夜は虫の音がだいぶ聴こえてきます。
南風から北風への移り変わりは、気圧の不安定さを生み、
雷や風雨、突然の豪雨などを起こしやすい現象が頻繁に見られるようになりました。
台風は今後どのくらい発生するのでしょうね。
20日土曜日に、NHK佐賀放送の夕方18:45からのニュースの時間。
「とっておきフォト」に投稿していたところ採用され、放送していただきました。


やった〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
8月9日付けのブログで紹介した、月夜のハロ、日中のハロの写真を投稿しました。

残念なのは、テロップに「Mari's Craft(佐賀市)となっていました(^^;)
伊万里市なんですけど…
2、3日前に彩雲が出ていたので撮っていたら、雲の隙間が見事TRになっていました♪



空は観ていて飽きません♪
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
急に赤とんぼを観るようになりました。
セミもツクツクボウシが鳴いています。
夜は虫の音がだいぶ聴こえてきます。
南風から北風への移り変わりは、気圧の不安定さを生み、
雷や風雨、突然の豪雨などを起こしやすい現象が頻繁に見られるようになりました。
台風は今後どのくらい発生するのでしょうね。
20日土曜日に、NHK佐賀放送の夕方18:45からのニュースの時間。
「とっておきフォト」に投稿していたところ採用され、放送していただきました。


やった〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
8月9日付けのブログで紹介した、月夜のハロ、日中のハロの写真を投稿しました。

残念なのは、テロップに「Mari's Craft(佐賀市)となっていました(^^;)
伊万里市なんですけど…
2、3日前に彩雲が出ていたので撮っていたら、雲の隙間が見事TRになっていました♪



空は観ていて飽きません♪
今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
変わり模様の小物入れ♪
2022年08月19日
ファッションデザイナーの森英恵さんがお亡くなりになられたとのニュース。
先日、三宅一生さんの訃報があったばかり。
高田賢三さんは2020年に、コロナでお亡くなりになっていて、残念な思いでした。
日本のファッションを世界的に押し上げた方々でした。
あらためてご冥福をお祈りいたします。
時代は変わり、ユニクロを始めとするファストファッションが主流の昨今。
「誰でも気軽に」は、没個性でもあり、日本の新たなファッションリーダーに期待します。
変わり模様の小物入れや、コースターを製作しました。
Instagramのネーム、#pikumi730さんのコースターを参考に製作してみました。
新しく発売されている、細目のライン模様のクラフトバンドを使っています。
四つ畳編みという普通の編み方ですが、人の視覚の錯覚を利用した模様になっています。

表面

裏面

裏面を外側にして、表面を内側にしました。

あまりにチカチカするので、底板を敷きました。

これは、お世話になった方へプレゼントします(o^^o)
※この小物入れはオリジナルです。
個人で楽しむ以外は、作品を複製しての販売はできません。
昨日の雲


昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
先日、三宅一生さんの訃報があったばかり。
高田賢三さんは2020年に、コロナでお亡くなりになっていて、残念な思いでした。
日本のファッションを世界的に押し上げた方々でした。
あらためてご冥福をお祈りいたします。
時代は変わり、ユニクロを始めとするファストファッションが主流の昨今。
「誰でも気軽に」は、没個性でもあり、日本の新たなファッションリーダーに期待します。
変わり模様の小物入れや、コースターを製作しました。
Instagramのネーム、#pikumi730さんのコースターを参考に製作してみました。
新しく発売されている、細目のライン模様のクラフトバンドを使っています。
四つ畳編みという普通の編み方ですが、人の視覚の錯覚を利用した模様になっています。

表面

裏面

裏面を外側にして、表面を内側にしました。

あまりにチカチカするので、底板を敷きました。

これは、お世話になった方へプレゼントします(o^^o)
※この小物入れはオリジナルです。
個人で楽しむ以外は、作品を複製しての販売はできません。
昨日の雲


昨日の夕景


今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
Posted by Mari's Craft at 09:35 | Comments(2) | 日記 | ご案内 | ハンドメイドクラフト*M | クラフトの製作 | 景色・風景 | かご類 | 四つ畳(石畳)編み | 空・雲(彩雲、日輪、日暈、ハロ)、月
母のぬり絵♪
2022年08月16日
線状降水帯による天候不順、多発する地震、熱中症対策にコロナ対策。
極めつけは物価高⤴️
天災は仕方ないけれど、年々暮らしにくい世の中になってきている気がします。
そんな世の中で、昨日ご先祖様を無事送り、マイペースで介護施設に通所している母親。
寅年の年女の96歳。
暑いこともあり、施設に毎日通所しています。
(介護保険のギリギリで通所時間は調整しています)
その中で、得意科目は「ぬり絵」






描き溜めた一部です。
色数が限られている中で、淡い色合いでよく塗っていると思います❣️
少しずつ体力の衰えや記憶力の低下はありますが、
他の方とのおしゃべりやスタッフさんとのやりとりはしっかりしています。
通所することで現状維持が出来ている部分も大きいんですよね。
後は、転んだりして怪我しないことが、気をつける最大の目標です。
昨日の夕景
昨晩は初盆の方々の精霊舟流しでした。

ここ3年、トンテントン合戦川落としの場所で開催されています。



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))
極めつけは物価高⤴️
天災は仕方ないけれど、年々暮らしにくい世の中になってきている気がします。
そんな世の中で、昨日ご先祖様を無事送り、マイペースで介護施設に通所している母親。
寅年の年女の96歳。
暑いこともあり、施設に毎日通所しています。
(介護保険のギリギリで通所時間は調整しています)
その中で、得意科目は「ぬり絵」






描き溜めた一部です。
色数が限られている中で、淡い色合いでよく塗っていると思います❣️
少しずつ体力の衰えや記憶力の低下はありますが、
他の方とのおしゃべりやスタッフさんとのやりとりはしっかりしています。
通所することで現状維持が出来ている部分も大きいんですよね。
後は、転んだりして怪我しないことが、気をつける最大の目標です。
昨日の夕景
昨晩は初盆の方々の精霊舟流しでした。

ここ3年、トンテントン合戦川落としの場所で開催されています。



今日も一日頑張りましょう!((o(^∇^)o))